- 一丁目通信
映像・WEB最新情報
東京モーターショーも中止になり、秋以降の大規模な展示会の開催も危ぶまれていて、この先一体どうなっていくのでしょうか。
誰の責任ではないとしても、当社も生き残りをかけて、新たな事業やサービスの構築を急ピッチで進めているところです。
通常の映像制作の案件は少なくなってきてますが、逆に映像やデジタルサイネージの配信事業のお問い合わせは増えてきております。
また、3~4月の2か月間で出展した展示会の、全体来場者は激減しているものの、逆に何か新商材を探しにきているホットな少数の潜在ユーザーと何人も出会ったのも事実で、急激な時代の変化をダイレクトに感じております。
また、当社みたいな小規模事業者には国や東京都からの様々な補助金が用意されており、現在様々なシステム開発や、広告宣伝の費用の補助金申請で、以前では考えられなかった忙しさの毎日です。
とにかく嫌でも変化しなければ生き残れない社会になりました。こうやって、人も会社も進化するのだろうと感じております。
緊急事態宣言で、外で大好きなビールを店で飲むことができなくなり、仕方なく自宅ベランダでの自粛ビアガーデン(糖質ゼロ)の毎日になりますが、密かな楽しみになりそうです。