- 一丁目通信
映像・WEB最新情報
短い猛暑の夏は終わり、風は秋を感じるこの頃です。さて、秋に開催のピークを迎える国際見本市も相次ぎ中止となり、当社が通年出展していたCEATECもオンライン開催となりました。
しかし、オンライン開催でも小間あたりの出展料は変わらず(1小間35万円也)、どんな最新テクノロジーのオンライン展示会になるのか、ワクワク感でいっぱいです。
大規模展示会の代表であるCEATECの成否は、オンラインイベント市場の将来を見据える試金石となるのではないでしょうか。
リアルタイムのコミュニケーションを最も重視しWeb内で来場者が会場内を歩いていくようなイメージで企業ブースへ訪問でき、気になる製品やサービスがあればチャットで質問し、待機している説明員が回答。
具体的な商談は、Zoom等で即座に商談を行える仕組みだそう。
華のコンパニオンやノベルティの配布がなく、大規模出展社は大幅なコスト削減となるようで、「ニューノーマルという標語が出展社を引き付けている」と主催者はおっしゃっております。実際どれくらいの出展社数で、どんな展示会になるのは全く未知となりますが、是非、エイコムブースにお立ち寄り(?)くださいませ。
(10月20日~23日開催)