一丁目通信

映像・WEB最新情報

  • TOP
  • >
  • 一丁目通信
  • >
  • 2017年
  • >
  • 11月
  • 記事:山室
  • 2017年11月

プラバンでアクセサリー制作

ここ最近は大人もプラバンでアクセサリーを作ったりします。
アクセ制作歴の長い友人に教えてもらい、私も初挑戦してみました!
子供の頃ならプラ板にマジックで直書きですが、今回はオシャレな質感を目指して色鉛筆を使っています。
あらかじめ、プラ板を紙ヤスリでやすると、プラ板にも色鉛筆で絵を描くことができるのです!
知らなかった!色鉛筆は油分多めのものをつかうと発色がいいそうです。
色は完成イメージより若干薄め、サイズは完成イメージの3~4倍の大きさで作ります。オーブンで縮まって色が濃くなるので。
プラに絵を書き終わったらオーブンへ。30秒ぐらいで、プラ板が一気に縮まります。
縮まり終わったら取り出して、本と本の間に挟んで、真っ直ぐにプレスすれば完成です。
かなりかわいくできました! プラ板は百均で手軽に購入できます。
あとはハサミやマジックや色鉛筆など、家にある文房具で簡単にできるので機会がございましたらお試しください♪

記事一覧へ戻る