一丁目通信

映像・WEB最新情報

  • TOP
  • >
  • 一丁目通信
  • >
  • 2017年
  • >
  • 2月
  • 記事:鮎川
  • 2017年2月

生体認証情報が狙われている!

指紋認証、虹彩認証、そして静脈認証それぞれ、精度の高い認証技術として、認知され現在ではスマートフォンなどのロック解除などに利用されていますが、これらを特殊な入力パーツではなくスマートフォンに搭載のカメラで行う技術も進歩して行きています。
こういった画像処理による指紋や虹彩、静脈までも通常のカメラからの画像で認証出来るという事はSNSなどにアップロードしている画像から、再現されてしまう可能性も秘めている事になります。現在はSNSに表示される際には元データよりも劣化してしまう場合が多いので、高精度な判定は難しいかもしれませんが、写真の撮り方等によっては個人の生体認証情報流出の恐れもあります。
便利な世の中ですが、何気なく取った自分の写真にそういった情報が含まれていると言う事を意識しないといけない時代となるのかと思うと、ゾッとしますね。

記事一覧へ戻る