- 一丁目通信
映像・WEB最新情報
早いもので今年も師走になりました。「18歳選挙権」施行やリオのオリンピック、世界中が注目したアメリカ大統領選挙など、いつになく何かワクワクする年だったと思います。当社もまた、新たな取り組みにチャレンジするなど、楽しくも慌ただしく、残すところ1ヵ月ですが、あっという間の一年間でした。そういえば先日、ふと思い出した事、誰も知らないでしょうが、11月25日はハイビジョンの日だったのです。1987年に、郵政省とNHKによって定められたそうで、ハイビジョンの走査線の数が1125本だったのでこの「1125」という本数が、そのまま「11月25日」に置き換えられました。弊社の前身になる会社でも当時は、ハイビジョンの撮影は相当大がかりで大変でした。現在はスマートフォンでも4K撮影が可能になり、当時では想像もできない時代になりました。これからはAI(人工知能)が主流になる時代だそうで、時代に置いてかれないように頑張るしかないですね。