一丁目通信

映像・WEB最新情報

  • TOP
  • >
  • 一丁目通信
  • >
  • 2015年
  • >
  • 6月
  • 2015年6月

モバイルフレンドリーですか?

4月21日からGoogleで、スマートフォン利用に最適化されたサイト(モバイルフレンドリーなサイト)がスマートフォンでの検索結果で優遇されやすくなる「モバイルフレンドリーアップデート」が実施されました。
2月末に発表からどうなるのかとドキドキしていた方もいらっしゃるのではないでしょうか。
Googleがモバイルフレンドリーではない!と判断する項目は
①Flash を利用している
②フォントが小さい
③viewportが存在しない
④viewportが固定幅である
⑤コンテンツがviewportのサイズに合っていない
⑥リンクやボタンの配置が近すぎる(viewportとは表示領域設定のこと)
だそうです。Googleがこれらを簡単にチェックできるサービス「モバイルフレンドリーテスト」を用意していますので、気になる方は試してみてください。
そして、気になるアップデート後の検索順位の変動についてですが・・・アップデート前後であまり変動は無いようです。
これは、結局のところスマホ検索ユーザが求めるものは「スマホ対応されたサイト」ではなく「求める情報が載ったサイト」だからだと考えられています。
とはいえ、スマホユーザのためにユーザビリティの高いサイトを用意し、情報を求めてやってきたユーザを迎え入れるに越したことはないと思います。

記事一覧へ戻る