Loading

Blog

最新のWEB・映像の情報や雑記をお送りしています。

2024年も展示会に出展して

2024年も半分が過ぎ去り、やっと梅雨入りです。
さて、3月~3回の展示会に出展しましたが、特にデジタルサイネージ系の展示会の様変わりにはびっくりしてます。
大型LEDの展示が数社あり、クリエイティブの高いコンテンツによる、迫力のある演出空間には圧倒されました。
大型のLED屋外広告ってデジタルサイネージなの?という疑問は置いておいて、LEDパネルって本当に凄いなあと圧倒されてます。
そんな当社は7年連続で同じデザインのブースで、顔認識/画像認識のデモンストレーションと、今回は特別セミナーへの登壇もさせていただいた事で、多くの方々に引合いもいただいております。
しかし、この形態での展示会への出展は本年で終了の予定です。
来年からは装いも新たに、新たなサービスの披露で、出展したいと密かに考えております。
10月にはCEATECに出展致します。また、ブースへお越しくださいませ。(飯塚)

(実績報告)分譲マンションのプロモーション動画の制作

新築分譲マンションのプロモーション動画の制作をさせて頂いたことがございます。某代理店様を介しての、某不動産会社様からのご依頼です。(西坂)

①当該物件の外観や内観の撮影はもちろん、周辺の街並み、商店街や近隣施設の様子、最寄駅周辺の様子なども撮影致しました。

②ついては、昼夜でのイメージの違いが判るように、昼間と夜間でも撮影を行いました。

③物件周辺の位置関係情報や、最寄駅までのアクセス情報については、イラスト図を多々用い、アニメーション表現を致しました。

④日常生活のイメージについて、プロの俳優さん2人に夫婦役として、部屋でくつろぐ様子や近隣の商店街で買い物をする様子、通勤の様子などを演じて頂きました。

ChatGPTが GPT-4 から GPT-4o に進化!

ChatGPTで何かしらゲームを作ってみよう!という事でやっていましたが、そんな中、新しいバージョン GPT-4o(オムニ)が公開されました!
GPT-4はその自然な対話能力と幅広い知識で多くの分野で活用されてきましたが、GPT-4oはその上を行く性能、応答速度を誇ります。GPT-4oの大きな特徴は、より高度な自然言語理解と生成能力を持つ点で、具体的かつ詳細な情報を瞬時に得ることができます。

また、長い会話や複雑な質問に対しても一貫性のある回答を提供する能力が強化されてるようで、回答の精度が爆上がりです。
さらに、GPT-4oは高度な学習アルゴリズムを備えているという事で、専門分野に特化した知識の深度が増しているようです。

今後、医療、法律、エンジニアリングなどの専門領域での応用がますます広がってく事が期待されていています。
とはいえ、得意分野においてはChatGPTの性能を凌ぐと発表しているLLM(大規模言語モデル)も出てきているので、今後の動向が楽しみです。(ayukawa)

ムードトラッカーでメンタル改善

「ムードトラッカー」って知っていますか?日々の気分や感情を記録できる便利なツールとして注目を集めています。メンタルヘルスの改善の他、子どものメンタルの記録や、仕事のチーム内の問題の早期発見など、様々な場面で役立てられています。
手持ちの手帳に書き込んだり、アプリも多数リリースされていていて、アプリでは毎日の気分を記録するだけでなく、定期的にリマインダーを設定して、自分の感情の変化を見逃さないようにサポートしてくれます。さらに、月ごとの気分の変動をグラフで確認できるので、自分のメンタルヘルスを視覚的に把握することができます。
日記感覚で使えるのでストレスを感じた時や嬉しい出来事があった時に、その瞬間の気持ちを記録しておくことで、自分の気持ちのパターンを理解しやすくなります。
日々の気分を見える化することで、健康的な生活を送るための手助けにぜひ一度試してみてください!

画像生成の雑談

最近ラフ画から線画をAIが仕上げてくれるアプリがリリースされて議論されていました。
それを見て技術はすごいとは思うのですが、真に求められているのは「そこ」じゃないような気が…。
というのも、イラストや漫画等を描く上で一番AIにお任せしたいのって背景なのでは?と思っています。
全部おまかせしなくても、ある程度のアタリとか雰囲気とかパースをとってくれるとありがたいですよね。
そういうのがリリースされたら課金するかも。と思って調べてみたのですが、まだ使いやすく背景に特化したものは無い様でした。
私はというと、チャットGPTのDALL-E(画像生成機能)を使うことがあります。
ただ、『ダリ臭さ』というものがどうしても出てしまうのでそのままでは使えません。
ダリに出してもらった背景をアタリやラフにして、そこから背景を仕上げる感じですね。
面倒なので、いきなりダイレクトに背景が生成されるアプリの誕生をお待ちしています。 (yamamuro)