令和5年も、三分の一が過ぎました。早いものです。
今年のGWは制限もなく、コロナ禍以前の活況に戻ったと事ですが、私の周りには海外旅行などの優雅な旅をする者は誰もおらず、如何に費用を掛けずに連休を楽しく過ごすと考えている人ばかりです。
私は、先日衝動買いした、スポーツタイプの小型バイク(HONDA グロム)で、チンタラと近場の海辺を走り周りたいと考えてます。
1リッターのレギュラーガソリンで50km走行できるので、燃料費はタダみたいなものです。
維持費は全くかかりません。そのバイクで海辺にいけば、漂流してきたワカメや、岩場の生のひじきが取り放題です。大変美味です。
コロナ禍で多くの人々の考え方も変化しました。小さなコストのかからない楽しみを見つけられたのもコロナの影響かもしれません。
私は休日に嗜むビールの量も減りました。ただ、スポーツタイプのバイクは沼にはまったようにカスタマイズをしたくなります。スポーツマフラー探してます。
実をいうと、もっと排気量の大きなバイクも欲しくなってきました。どんどん欲がでてきます。
そうです、世の中の目まぐるしい変化に対応するにはスローな思考が必要かもしれません。
GWはゆっくりと初夏の潮風を感じながら、新たなビジネスを展開すべく、スローに企んでいきます。(飯塚)
お客様の企業PV(プロモーションビデオ)を制作させて頂きました。
電子機器・部品を製造するメーカー様向けに、各種電子部品や材料などの信頼性評価試験等、品質向上支援の為の、各種ソリューションサービスを提供されている企業様からのご依頼です。尚、当社様からのPV制作のご依頼は、今回で3度目です。
・都内及び近隣県内の計4箇所、4工場にて撮影致しました。
・工場内では、ドローン撮影も行いました。
・CG編集も致しました。
Webサイト制作におけるUX/UIデザインは、ユーザーがWebサイトを利用する際の使いやすさや快適さを追求することが常に求められます。
UX/UIデザインを適切に行うことで、情報収集や商品購入の目的を達成しやすくなります。また、整理されたUX/UIではユーザーがWebサイトに滞在する時間が長くなり、リピーターになる可能性が推測されます。
UX/UIデザインを適切に行うためには、以下のポイントを押さえることが重要です。
・目的に合ったデザイン
目的に応じたデザインを行うことサイトで、ユーザーにとって分かりやすく、評価の高いWebサイトを構築する事ができます。
・ナビゲーションの簡素化
Webのサイトナビゲーションを簡素化することで、ユーザーが目的の情報にたどり着きやすくなります。ナビゲーションの位置や種類を工夫し、分かりやすくすることが重要です。また、レスポンシブデザインにより、スマートフォンやタブレットなどの端末でも使いやすい設計とする必要があります。
以上のように、Webサイト制作においてはUX/UIが非常に重要な要素であり、適切なデザインによってユーザー体験を向上させ、Webサイトの成功につなげることができます。(鮎川)
ここ最近、SNSなどで、AIイラスト(自動画像生成技術)が大きく話題になりました。
この技術は、イラストレーターの補助ツールや、ゲームやアニメなどの背景素材など、様々な仕事の効率化に役立てる事ができます。
この流れから「AI絵師」という言葉が生まれました。AIツールを使ってイラストを生成している人たちの事をこう呼びます。
私は無料のお遊び程度のものしか使ったことがないのですが、それなりに料金を払い、プロンプトと呼ばれる入力を少し勉強すれば、プロが描いたみたいな雰囲気のある絵を生成することができます。
これが賛否両論あります。
「AIに人間の仕事がとられちゃう!」と言いたいのではなく、この技術で絵柄を勝手にパクられたり、人の作風を真似して金儲けをしたり、良くない使い方をする人もいるからです。
逆にAIイラストには著作権がないので「自分が生成したのに勝手に使われている!」という事があるそうですね。(あと、あまりAI絵があふれると、人の描いた絵を探しにくいなど細かい弊害もあります…)
ルールが出来る前に技術だけ進歩してしまった感があるので、これらに関する法律やルールなどが早く整うといいですね。
技術自体はすごいものだとおもうので、良い使われ方をする事を願います。(山室)